演奏会の記録(2010年代) |
2010年 |
Summer Concert 2010 第一部 ☆三重奏(3回:上畑、新田) 第2部 第36回定期演奏会 第1部 ガーランド : イン・ザ・ムード ☆二重奏 (3回:広瀬 2回:平野) ドビュッシー : 夢 ☆ソロ (4回:宮崎) プホール : 3つのラプラタ風小品より「9月」 「赤と黒」 タレガ : グランホタ 第二部 第三部 (大合奏) <アンコール> 有名曲から、クラシック、ジャズ、ギター曲、様々なジャンルの曲を演奏し、クラシックギターの可能性を感じられる非常にボリュームのある演奏会だった。 |
2011年 |
Summer Concert 2011 第一部 ☆四重奏(3回:花木、平野 2回:田原、花田) 第2部 《Welcome to the Guitar Theater!》 今年の第2部のテーマは映画音楽をテーマに、様々なジャンルから選曲した。 そして、今年には三千院やsummerといった過去にも演奏されている曲も演奏し、過去とは違った演奏を感じられた演奏会となった。 第37回定期演奏会 第1部 第2部 ☆四重奏(3回:北口、種田、花木 2回:石原) 第3部(大合奏) <アンコール> 荒井由美 : やさしさに包まれたなら 今年は演奏時間の長い曲が多いので全体として長い演奏会だった。 選曲はギター曲が多いためかポピュラーなものは少なめであったが、韓国ドラマ版「白い巨塔」でのBGMである、 B Rossetteや椎名林檎の曲ではマイナー(?)であるポルターガイストを選曲するなど、今年は今までとは違うおもしろさのある演奏会であった。 また、日本人作曲家が多かったのも今年の特徴である。 |
2012年 |
Summer Concert 2012 第1部 ☆四重奏(3回:長谷、花田 2回:泉、中村) 第2部 第38回定期演奏会 第1部 第2部 ☆六重奏(3回:石原、井上、長谷 2回:泉、西岡、長谷川) 第3部(大合奏) <アンコール> Chariot(I will follow him) 作曲:J.W.STOLE, Del ROMA 編曲:秋山公良、宮崎俊 |
2013年 |
Summer Concert 2013 第1部 ☆四重奏(3回:泉、北村 2回:口村、河野) 第2部 第39回定期演奏会 第1部 第2部 ☆四重奏(3回:泉、西岡、長谷川 2回:口村) 第3部(大合奏) <アンコール> 君の瞳に恋してる 作曲:Bob Crewe, Bob Gaudio 編曲:宮崎俊 |
2014年 |
Summer Concert 2014 第1部 ☆四重奏(3回:槇平 2回:野口、佐々木、松田) 第2部 第40回定期演奏会 第1部 第2部 ☆四重奏(4回:泉、梶、中村、長谷川) 第3部(大合奏) <アンコール> OB-LA-DI, OB-LA-DA 作曲:John Lennon, Paul McCartney 編曲:佐野正隆 |
2015年 |
Summer Concert 2015 第1部 ☆合奏(4回:長井 3回:佐々木、松田、レスコヴァ・ポリナ 2回:南 1回:東、林) 第2部 第41回定期演奏会 第1部 第2部 ☆三重奏(4回:長井 3回:佐々木、松田) 第3部(大合奏) <アンコール> ラムのラブソング 作曲:小林泉美 編曲:宮崎俊 |
2016年 |
第42回定期演奏会 第1部 第2部 ☆ソロ 第3部(大合奏) <アンコール> |
2017年 |
神戸大学クラシックギター部50周年記念演奏会 第1部 第2部 ☆五重奏 第3部 Summer oncert 2017 第1部 第2部 ☆四重奏 第3部(大合奏) 第43回定期演奏会 第1部 第2部 ☆四重奏 第3部(大合奏) <アンコール> |
2018年 |
Summer Concert 2018 第1部 第2部 ☆四重奏 第3部(大合奏) 第44回定期演奏会 詳細不明 |
2019年 |
Summer Concert 2019 第1部 第2部 ☆独奏 第3部(大合奏) 第45回定期演奏会 2019 第1部 第2部 ☆小合奏 第3部(大合奏) <アンコール> |